ご挨拶

GREETING

はじめまして 
ホームページを見ていただきましてありがとうございます。せんぼう保育園 園長の吉川法子です。
せんぼう保育園は、一人ひとりの個性あふれるお子様をお預かりしています。成長の早さもみんな違います。
みんなと一緒に遊んだり、学んだりしながら、集団生活の中で刺激を受けながら育っていきます。
楽しく豊かな心の成長を願って、毎日子どもたちとともに泣いたり、笑ったりしています。

教育方針

OUR POLICY

保育内容

知的遊学

知的遊学を柱とし、遊びの中から色々なことを学び、社会性を身につけていくことを目指します。

挨拶のできる子

「おはよう」「いただきます」などの挨拶や「ありがとう」「ごめんなさい」と目を見て相手に伝えることを大切にしています。

保育の内容に関する全体計画

自己主張のできる子

イヤなことは「イヤ」といえるなど、自分の思いを相手に伝え、自分で考えて行動できることを目指しています。

自己管理のできる子

様々な生活習慣の自立など自立した心とからだの育成を目指しています。

その他の保育内容

外遊びや園内保育を積極的に取り入れ、四季を感じられる心と強いからだを作り、バランスの取れた人間形成を目指しています。

リトミック教育の実施

リトミック教育の実施について

当保育園では全クラスにて定期的にリトミック教育のカリキュラムを実施しています。
「リトミック」とは音楽と動きを融合した教育スタイルです。
カリキュラムは「NPO法人 日本こども教育センター」の講習を受けた保育士が担当します。

リトミック教育の歴史

リトミックは20世紀初頭にスイスの作曲家「エミール・ジャック=ダルクローズ博士」によって提案された創案された音楽教育法です。
博士が若者たちに音楽を教える中で発案した、音を聞き取って歌う練習や音に合わせて手を動かす練習がモデルになっています。

時を経てリトミック教育が確立されてゆく中で、この教育方法が子供たちの注意力、集中力、思考力、社会性、協調性なども養っていけることに気が付き、子供たちの情操教育に応用されていきました。

このカリキュラムの狙い

人格を形成する3要素は、『心(マインド)』、『力(パワー)』、『性(キャラクター)』といわれています。
『心』は好奇心・探求心・競争心・向上心・自立心『力』は注意力・集中力・理解力・判断力・表現力『性』は社会性・協調性・感受性・積極性・創造力を表しています。
これらは人間にとってどれも欠いてはならず、またお互いに補い合い成長していくものです。

リトミックは人間の本能的な表現手段である『音楽』をベースに、幼児の人格形成に働きかけていきます。

保育園概要

OUTLINE

施設名 せんぼう保育園
運営会社 社会福祉法人 泉坊保育園
法人設立年月日 1972年8月14日
設置者 社会福祉法人
所在地 〒456-0036 愛知県名古屋市熱田区白鳥3丁目6番8号
電話番号 052-682-5150
FAX番号 052-682-5469
開園時間 7:15~18:15
定員 90名(年長児18名・年中児18名・年少児18名・2歳児15名・1歳児15名・0歳児9名)
職員状況 正規保育士(園長含む)9名・給食員2名・臨時保育士5名・臨時給食員3名

通園バスの利用について

当園への通園にお困りのサービス利用者様のために、通園バスでの送迎をしています。月額料金は、往復4,000円・片道2,000円です。
ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。(金額には、別途消費税がかかります。)

社会福祉法人 泉坊保育園
〒456-0035 愛知県名古屋市熱田区白鳥3丁目6番8号
TEL:052-682-5150 FAX:052-682-5469

公共交通機関ご利用の場合

名古屋市営地下鉄名城線伝馬町駅4番出口を出て、国道1号線を熱田神宮南の交差点へ、国道19号線を北へ渡り、最初の交差点を左折(岡部又右エ門家跡地が目印)して1本目の交差点を左折します。

自動車の場合

名古屋高速3号大高線呼続出口より約10分。 国道1号線 熱田神宮南の交差点から約5分
※カーナビを車載の方は、当保育園の住所または、電話番号で検索のうえお越しください。
※駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。

052-682-5150

【保育時間】7:15~18:15